第45回 研究会を下記内容により開催いたしますので、ご案内申し上げます。
今回は、新たに入会された馬場明子氏 と、ウィーン在住作曲家・指揮者の
森本恭正(ゆきまさ)氏の発表です。
馬場氏の発表に関する記事を添付しております。また、森本氏の最近刊行
された著書『西洋音楽論 クラシックに狂気を聴け』については、アマゾン等で
検索願います。
全国大会に関する協議もありますので、多くの方のご参加をお願いいたします。
研究会後は、いつものように懇親会を開催します。
九州支部長 前田 芳人
開 催日:2012年3月24日(土)
会 場:西南学院大学・西南コミュニティ・センター2階 会議室
(地下鉄駅から歩いて海側に向って右(東)側 の方 のキャンパスです)
【スケジュール】
13:20~14:10 2014年 全国大会の件他の検討
(比較文明学会会員、九州支部会 員の方は、ご参加ください)
【研究会 発表】
14:20~15:50 馬場明子 氏(久留米 大学講師、前TNCプロデューサー)
「蛍の木——ニューギニア戦線の鎮魂」(仮題)
16:00~17:30 森本 恭正 氏(作曲家・指揮者、有明教育芸術短期大学教授)
http://www.yuki-morimoto.info/
「溶解する文化と統合する文明、そして芸術とは何か」
18:00~懇親会
会場は、別途ご連絡いたします。会費、5,000円程 度。
※会場設定のため、研究会の出席と同時に、早めにお申し込 みください。
◆資料代:500円
以上、よろしくお願い申し上げます。
申し込先:(事務局)地域マーケティング研究所 吉田 潔
mail:yoshida*mrkt.jp
(お手数ですが、メール送信の際は、*をアットマークに変えて下さい)
〒813-0021 福岡市東区みどりが丘3-2-7
TEL:050-1004-2007 FAX:092-691-2524
携帯: 090-7165-8174 E-Mail:yoshida*mrkt.jp
(お手数ですが、メール送信の際は、*をアットマークに変えて下さい)
※出欠締切は、3月21日(水)ですが、もっと早い方が事務局としては助かります。
是非、よろしくお願いいたします。
出欠連絡は、MLへ の 返信でも、yoshida*mrkt.jp宛 てのどちらで も結構です。
————————ここから切り取りご返信ください。 ————————
ご氏名【 】
研究会:○出席する ●欠席する
懇親会:○出席する ●欠席する
(上記、不要な方を削除して返信してください)
コメント【
】